2018.6.8 Todays calendar
【13の月の暦】kin121 赤い自己存在の龍
こんにちは、ライフクリエイター山下千草です。
暦を活かして機嫌よく生きる。日常を整える。
いつも読んでくださって有難うございます。
Todays calender☆日々、下記について確認してみてくださいね。
- 今日は何の日か?
ひと月28日間の中で、今日は何日目か確認してみる(ex.今日は太陽の月21日) - 今月の名前は?そのキーワードは?13ヶ月の中で、今月は何番目の何という名前の月か?
月ごとのテーマや問いを参考に自分の生活にあてはめて感じてみる - 今日の名前は何か?何色の日か?(ex.今日は黄色い太陽の星 kin48)
今日は何という名前の日か、日々確認してみる。
名前についている色(赤・白・青・黄)とそのキーワードに注意を向けてみる。 - 今日はどんなキーワードの日なのか?
キーワードを参考に「銀河の音」と「太陽の紋章」のそれぞれのキーワードを読んでみる - キーワードと実際の生活とを関連させてみる
一日を振り返るときにキーワードを見直していく方法で一日あったことをキーワードと一緒に日記(メモでもよい)を書く
自分がすすめている計画や取り組みに、キーワードを関連させて、行動計画を立ててみましょう
『13の月の暦』の日付では
黄色い水晶の種の年
水晶の月10日 赤い自己存在の龍 kin121
13の月は12番目の『水晶の月』
キーワード【Cooperation】協力
【Dedicate】捧げる
【Universalize】普遍化する
生きとし生けるすべてに自分自身をどのように捧げるのか?
How can I dedicate myself all that lives?
太陽の紋章『赤い龍』
- 誕生【Birth】
- 育む【Nurtures】
- 存在【Being】
銀河の音4『自己存在の』
- 形【Form】
- 定義する【Define】
- 測る【Measure】
「白い鏡のウェイブスペル」の13日間(6月5日〜6月17日)
- 【Endlessness】果てしのないこと、無限、無数、循環、終わりのないこと
- 【Reflects】映し出す、反射する、反響する、反映する
- 【Order】(社会の)秩序、(自然の)秩序、道理
鏡のように、あなたの心・想い・行動を映し出す13日間☆
それらを見つめ、あなたの原点を整理してみましょう。
ツォルキンでも、第7列の背骨にあたる部分に入っていきます。
在り方・考え方が非常に大切になります。
宗教的、精神性のの高い期間。目に見えないものを、より大事にする期間。
いつもに増して、感謝の気持ちを大切にしましょう。
お墓参りや参拝、儀式的なことも元気になりますよ!
大転換・変容「燃える青い西の城」の52日間(5月23日〜7月13日)
- 大きな変化、変容が起きやすい
- 停滞や形骸化を防ぐために変化が不可欠な時期
- 揺さぶられることでマイナス面があぶりだされ、さらに魂に磨きがかかります
- めまぐるしく動き、非常に忙しい時期でもありますが、流れに乗れば物事を大きく発展させられる時期
- 思い切った行動や勝負に出てみましょう!
<kin121のメッセージ>
今日は、何気なしに行ったことが、大きな実りをもたらす日。
期待や意図せず、思うがままに行動しましょう。
なぜだか、こうした方がいい、と感じることを指針としてください。
昨日飛び込んできた、こちらのお知らせ☆
そして、続きが今朝方!
今年入ってすぐ、1月14日に開催された、おのころ心平さんの「細胞に教えてもらったココロのしくみ学」に参加した際、最後におのころさんがこのことについて、さらっと告知されたもんだから、
つまり、
今度、バシャールと対談するんだよね〜☆
ってよ(驚!!!)
病気について、今後どうなっていくのか訊いてこようと思って!
なんて言われたもんだからw
この胸のざわつきよ!
だって、バシャールとおのころさんて!!!
興味深すぎるっしょwワクワクが止まらないのですが!が!が!
で、いつなのかな?って首を長くして待っていたら、
夏至を控えた6月14日双子座新月前日に発売!
って、いきなりきた!
300年後の地球には、 もう病気はなくなっているでしょう…
by バシャール
この言葉をめぐる対話の旅!
ありとあらゆる幅広い選択肢(つまり平行現実)を自分の意志で選択できる「今」
おのころさん曰く、
バシャールの言う「並行現実」は、異次元ばかりでなく、私たちの毎日の生活の中に埋め込まれていました
なるほど、私たちの手の中に、既にそのカードはある気がします。
いやぁ〜コレ読むの、楽しみすぎます〜☆
さてさて、
本日より、「ツォルキンの背骨」の20日間に突入!
6月8日から6月27日(K121〜K140)までは、「ツォルキンの背骨」「神秘の柱」と言われる、宇宙につながる、インスピレーションが降り注ぐ期間です。エネルギーに満たされるときなので、自分の軸となるような行動をしていきましょう。中心、背骨の期間だけに、背筋を正しく、凛として過ごしたいですね☆
そして、
K121-124は調波31 共振の入力 調律の開花を満たす
易4山水蒙(さんすいもう)が照合します。
晴れるまでが気づき。晴れるまで待つ。そこで何に気づくか。
悩み抱え込みやすいが、焦らず、先輩の意見を聞くとよい。
見極めがつかないことは、これから伸びる可能性を持つ。
まだまだ、未知すぎるドリームスペルの世界ですが、なるほどココとココが結びついていくのか?!という漠然とした納得を味わっています。
あのとき教わったコレは、ココからきているのかという納得
体感できる暦!
自分で体感するもの☆
暦って、ただ日付を確認するだけのものではないということが分かる気がします。
まだ未知ですがw
体感で落とせたことを、またこちらでもシェアしていきますね☆
インラケッチ☆今日も素敵な一日を♪
この記事へのコメントはありません。