2018.11.13 Todays calendar
【13の月の暦】KIN19 青い律動の嵐
こんにちは、ライフクリエイター山下千草です。
暦を活かして機嫌よく生きる。日常を整える。
いつも読んでくださって有難うございます。
Todays calender☆日々、下記について確認してみてくださいね。
- 今日は何の日か?
ひと月28日間の中で、今日は何日目か確認してみる(ex.今日は自己存在の月9日) - 今月の名前は?そのキーワードは?13ヶ月の中で、今月は何番目の何という名前の月か?
月ごとのテーマや問いを参考に自分の生活にあてはめて感じてみる - 今日の名前は何か?何色の日か?(ex.今日は赤い磁気の竜 kin1)
今日は何という名前の日か、日々確認してみる。
名前についている色(赤・白・青・黄)とそのキーワードに注意を向けてみる。 - 今日はどんなキーワードの日なのか?
キーワードを参考に「銀河の音」と「太陽の紋章」のそれぞれのキーワードを読んでみる - キーワードと実際の生活とを関連させてみる
一日を振り返るときにキーワードを見直していく方法で一日あったことをキーワードと一緒に日記(メモでもよい)を書く
自分がすすめている計画や取り組みに、キーワードを関連させて、行動計画を立ててみましょう
『13の月の暦』の日付では
赤い宇宙の月の年
自己存在の月27日
青い律動の嵐 KIN19
13の月は4番目の『自己存在の月』
キーワード
【Form】形
【Define】定義する
【Measure】測る
私の奉仕はどのような形になるのか?
What is the form my service will take?
太陽の紋章『青い嵐』
- 自己発生【Self-Generation】
- 触発する【Catalyzes】
- エネルギー【Energy】
銀河の音6『律動の』
- 同等【Equality】
- 組織する【Organize】
- つり合わせる【Balance】
「白い魔法使いのウェイブスペル」(11月8日〜11月20日)の6日目
- 【Timelessness】永遠、永久
- 【Enchants】魅惑する、魅了する
- 【Receptivity】受容性、理解力
<永遠のチカラ>
- ベストを尽くす
- 何事も全力投球で
- 打算ではなくピュアな心で、眼差しで
- 「陰徳積善」徳積みの日々を
「回転の赤い東の城」の52日間(10月26日〜12月16日)*回転の赤い東の城は1754年〜1805年と関連している
竜の創世記<誕生の宮廷:種を創始する>
キンの書:自由意志に基づく銀河の叙事詩
自分自身の歩調をキンの書の調波とウェイブスペルにあわせれば、共時性の魔術が増大〜☆
白い魔法使いのウェイブスペル2
調波5:共振の母体
調律の普遍的な火を自己制御する
kin19:青い律動の嵐
私は触発するために組織する
エネルギーをつり合わせながら
同等の律動の音で
自己発生の母体を封印する
私は自らの二重の力に導かれる
ガイドキン:青い嵐=自己発生の力
調波5は、易の28「沢風大過」と対応
分を守る。「当たって砕けろ」不屈の精神で。底力が試される。
キンの書にある「封印」について、
「封印」とは、閉じ込めて使えなくするという解釈にあらず〜☆
本来の封印とは、“自分の中に納める”ということだそう。
納めることで、必要なときに開けることができる。これが封印を解くということ。
キンが持っている力を自分の中に納めることで、必要なタイミングに封印を解くことができます。
30分あったら何をしますか?
私は自己対話の時間を持ちます。
これは最低30分確保していますが、大概もっととっています。
特に
“なんだかモヤモヤする”
“何だかイライラする”
“どうも調子イマイチだな”
なんて感じるときは、しっかり時間をかけて行います。
新しいことを始めようとしているとき
新しい方向への「兆し」を本能が感じているときは、大概上記の感情が溢れてとまりません。
ノートに書き出し、場合によってはカードを使って、自己対話します。
出てきた感情を俯瞰的にみつめ、さらにどうしたいか等どんどん書きなぐっていくことで、自分の頭の中が整理されていきます。
見えない頭の中の想いを、ノートに書き出すことで顕現化させ、物質化させるのです。
そんままだと見過ごしてしまう思考や感情が明らかになります。
深く深く内部対話していくと、思わぬ感情に気がつくことが多々あります。
私は今、月の天中殺の時期なので、こういうときは新しいことは控えて、まずはデトックスです。要らないモノ・コト整理し手放す。やりたくないことをやめる。スペース開けて、これからの計画をじっくり練る時間にしています。情報収集、人に会う、心身のメンテナンス等。本格的な始動に向けての前準備。
私の提供するサービスで、「Co-respondence<呼応>」というメニューがありますが、これは自分の頭の中を、内部対話することで明確にし、望みを明らかにします。
ナビで本当の、正確な行き先を設定するのと同じです。
本当の行き先を決めると、後は自動操縦です。
本当の行き先でない場合は、つまり本当の願いでなければ叶うわけないですから、そこを明らかにします☆
もちろん目的地に向うまでのその過程、プロセスが肝心です!
ナビを設定して、その目的地に自動的にワープするわけではないですからねw
車を目的地まで走らせねばなりません。もちろんハンドルは自分が握ってますよね!?
本当の目的地を設定したら、今度はそのプロセスをイメージすること。
イメージしたら、もちろん車を走らせること。実際行動に移していくこと。途中チャレンジな道を進むこともあるかもしれません。でももう行き先は決まっているので、信じて進ませるだけです。
内部対話って、本当の自分を知る大事な時間
内部対話に時間を使うって、本当の自分と向き合う素敵な時間です。
30分もとれない方は、15分でも、例えば移動中の電車の中でもいいんですよ。
出てきた自分の感情等をスマホのメモ機能にでも。とにかく頭の中でとどめておかないこと。一瞬沸いた感情も書き留めておくんです。
そうして時間が出てきたときに、メモに書き留めた自分の感情と向きあってみてください。なぜそんな感情がでてきたのか、意外なことがきっかけだったりするかもしれません。自分の感情のパターンに気づけたりしますよ。
30分は、自己内部対話にちょうどいい時間かなとも思いますが、
あなたなら30分あったら何を習慣にしますか?
インラケッチ☆今日も素晴らしい一日を♪
この記事へのコメントはありません。