2018.11.17 Todays calendar
【13の月の暦】KIN23 青い惑星の夜
こんにちは、ライフクリエイター山下千草です。
暦を活かして機嫌よく生きる。日常を整える。
いつも読んでくださって有難うございます。
Todays calender☆日々、下記について確認してみてくださいね。
- 今日は何の日か?
ひと月28日間の中で、今日は何日目か確認してみる(ex.今日は自己存在の月9日) - 今月の名前は?そのキーワードは?13ヶ月の中で、今月は何番目の何という名前の月か?
月ごとのテーマや問いを参考に自分の生活にあてはめて感じてみる - 今日の名前は何か?何色の日か?(ex.今日は赤い磁気の竜 kin1)
今日は何という名前の日か、日々確認してみる。
名前についている色(赤・白・青・黄)とそのキーワードに注意を向けてみる。 - 今日はどんなキーワードの日なのか?
キーワードを参考に「銀河の音」と「太陽の紋章」のそれぞれのキーワードを読んでみる - キーワードと実際の生活とを関連させてみる
一日を振り返るときにキーワードを見直していく方法で一日あったことをキーワードと一緒に日記(メモでもよい)を書く
自分がすすめている計画や取り組みに、キーワードを関連させて、行動計画を立ててみましょう
『13の月の暦』の日付では
赤い宇宙の月の年
倍音の月3日
青い惑星の夜 KIN23
13の月は5番目の『倍音の月』
キーワード
【Radiance】輝き
【Empower】力を与える
【Command】命じる
自分自身に最高の権限を与えるには?
How can I best empower myself?
太陽の紋章『青い夜』
- 豊かさ【Abundance】
- 夢見る【Dreams】
- 直観【Intuition】
銀河の音10『惑星の』
- 現れ【Manifestation】
- 仕上げる【Perfect】
- 生み出す【Produce】
「白い魔法使いのウェイブスペル」(11月8日〜11月20日)の10日目
- 【Timelessness】永遠、永久
- 【Enchants】魅惑する、魅了する
- 【Receptivity】受容性、理解力
<永遠のチカラ>
- ベストを尽くす
- 何事も全力投球で
- 打算ではなくピュアな心で、眼差しで
- 「陰徳積善」徳積みの日々を
「回転の赤い東の城」の52日間(10月26日〜12月16日)*回転の赤い東の城は1754年〜1805年と関連している
竜の創世記<誕生の宮廷:種を創始する>
キンの書:自由意志に基づく銀河の叙事詩
自分自身の歩調をキンの書の調波とウェイブスペルにあわせれば、共時性の魔術が増大〜☆
白い魔法使いのウェイブスペル2
調波6:スペクトルの入力
解放の開花を満たす
kin23:青い惑星の夜
私は夢見るために仕上げる
直観を生み出しながら
現れの惑星の音で
豊かさの入力を封印する
私は魔術の力に導かれる
ガイドキン:青い猿=魔術の力
調波6は、易の34「雷天大壮」と対応
- 勢いのあるときこそ、程よく手綱を引き締める
- 私利私欲に克つ
- 絞ることで全てがスムーズに
キンの書にある「封印」について、
「封印」とは、閉じ込めて使えなくするという解釈にあらず〜☆
本来の封印とは、“自分の中に納める”ということだそう。
納めることで、必要なときに開けることができる。これが封印を解くということ。
キンが持っている力を自分の中に納めることで、必要なタイミングに封印を解くことができます。
<うたかたの日々>
昨日宣言どおり、生まれた土地の「一の宮」を参拝しました☆
一の宮は旧国のトップの神社。私にとっては、
愛知県一宮市にある真清田神社と大神神社がそれにあたります。尾張には一之宮が2つあるのですよね☆真清田神社は大通りの街中に、大神神社は住宅地の中にひっそりとありました。
まずは尾張国一之宮真清田神社を参拝しました。
ご神紋入りの新馬!
神馬がある神社は、騎馬民族のガイド族が邪馬台国を統治した印ではないかと書かれた記事をみつけました。
余談ですが、かつてヒプノセラピーでいくつかの過去生をみたときに、大概の過去生において騎乗していた私☆
例えばモンゴルの遊牧民で家族と共に暮らす男性で、モンゴルの大草原を馬で駆けていたり、フランス革命前のフランスで騎乗する少尉的な?若い男性だったり、日本もありました。黒髪に髪飾り着物を着た武家の娘で騎乗し弓を射っていました。
とまぁ、馬にまたがっているシーンの多かったこと〜w
だからか、神馬がある神社はやはりご縁を感じずにはいられません。
ふたつめの尾張国一之宮大神神社は、住宅地の中にひっそりと佇んでいます。
御神紋は、奈良の大神神社と同じ三杉。こじんまりした神社ですが、とてもあたたかかったですよ。家族連れも参拝されていました。やはり、大神神社は人気がありますね。
ちょっとこちらの大神神社で素晴らしい体験をさせていただいたので、また別記事で書きますね。
一之宮ならではの、つながりを感じる体験でした☆
真清田神社から大神神社まで、歩いて30分くらいかかるのですが、歩くのは苦にならない私は、商店街や街角にあるパティスリーで何か買って食べ歩きが大好き♡
昨日も商店街で買ったミニお好み焼きの絶妙なマヨネーズ加減と、街角で発見した割と本格的なフランス菓子の店のヨーグルトタルトがサクサクで美味し過ぎたりと、移動もまた楽し♪多幸感を味わいました〜
さて、本日より射手座水星が逆行を開始します。
水星逆行は茶飯事なので、それほど気にしてませんが、言葉遣いや表現には少々気をつけたいかな。受け取る側がどう受け取るかが全てですからね。あまり気にしすぎても、表現できなくなってしまいますが、丁寧に!かつ曖昧な表現は避けることを意識したいですね。
逆行を逆手に、見えなかった景色をみせてくれるものとしてプラスに転じていけるといいですね☆
インラケッチ☆今日も素晴らしい一日を♪
この記事へのコメントはありません。